青年部会について

工業をはじめ、ものづくりはひとりではできません。
それぞれの得意技を持ち寄って、
1つのモノを作り上げます。
会員企業どうしの工場・事業の見学をはじめ、
大分の工業に携わる企業同士の
横のつながりを生んでいます。

沿革

戦後、大分市に臨海工業地帯ができる際、中小企業が協業するために設立されたのが大分市工業連合会です。
その中の若手会員同士が夜な夜な、日々の仕事のこと、工業のこれからを話す中、昭和57年に工業連合会内に青年部会を設立しました。
2006年からは、主催事業「おおいた協働ものづくり展」を開催。未来のものづくり人材を育てるための教育普及活動にも取り組んでいます。

 

会長あいさつ

令和5年度 スローガン

「皆が率先して参加したくなる魅力にあふれる青年部活動」

 

私たち大分市工業連合会青年部会は、大分市内で技術系企業を営む若手経営者・後継者等が集う青年団体です。 主な活動としては、毎年10月に「おおいた協働ものづくり展」を主催しており、企画から運営を行っております。この「ものづくり展」を通じて、たくさんの子ども達につくる楽しさ、考える楽しさ、自由な発想、などを伝えることなどで、地元大分のものづくり人の育成および将来の工業界発展につながればと考え、日々活動を行っております。
また、さまざまな企業規模の会員同士が交流事業や経営研修事業などを通じて、企業のリーダーとして互いの資質の向上を目指しております。
諸先輩方が40年前に発足した大分市工業連合会青年部会を、これまで継続してきた熱い想いを引き継ぎつつ、現役会員の新たな発想を織り交ぜながらより良い会にできればと考えています。

多くの方々にものづくりの凄さや楽しさを広めることを考えながら、まずは会員自身が楽しんで活動し、「なんか楽しそうな会だな」と思われることを目指していきます。

大分市工業連合会青年部会
第27代会長  若松茂樹

 

活動内容

【総務・研修委員会】~広報活動・会員の資質の向上~
(1)研修事業の企画 (講演会・勉強会 等)
(2)会員企業見学会の企画
(3)情報発信・PR活動及び活動記録 (HP管理 等)
(4)全体事業の写真撮影・記録管理
(5)議事録・資料の管理(幹部会・役員会・全員協議会等)

【総合企画委員会】~交流・親睦の促進~
(1)納涼会、忘年会、新年互例会の企画と運営
(2)家族交流会の企画と運営
(3)卒業式、卒業会員を送る会の企画と運営
(4)ゴルフ会の企画と運営
(5)その他交流・親睦に関する行事の企画と運営
(6)視察研修旅行の企画
(7)新規活動の検討

【組織活性化委員会】~組織の活性化・奉仕活動企画~
(1)外部(青年4団体・学校・他団体 等)との窓口・交流企画
(2)社会奉仕活動の企画と運営
(3)夜なべ塾の企画-P1より
(4)会・会員の情報共有および管理 (会員名簿、SNS活用等)
(5)新入会員勧誘の統括

【全委員会共通事業】
(1)新入会員の勧誘
(2)インスタグラム、フェイスブック等SNSの活用
(3)委員会担当事業(例会等)の進行と議事録等の記録
(4)青年部会事業連携(ブランド)の模索・研究
(5)青年部活性化への立案

 

歴代会長

初代会長 S57~S59 市橋 謙治
第2代会長 S59~H元 橋本 量太郎
第3代会長 H元~H3 戸高 庸夫
第4代会長 H3~H5 佐藤 信隆
第5代会長 H5~H7 佐藤 総一
第6代会長 H7~H10 橋本 哲也
第7代会長 H10~H11 鳥羽 正典
第8代会長 H11~H12 小花 朗宏
第9代会長 H12~H13 河野 真司
第10代会長 H13~H15 田北 裕之
第11代会長 H15~H16 足立 高浩
第12代会長 H16~H17 足立 明弘
第13代会長 H17~H19 矢野 徳明
第14代会長 H19~H21 三宮 徹一郎
第15代会長 H21~H23 南 公憲
第16代会長 H23~H25 木山 弘士
第17代会長 H25~H26 浅岡 巧
第18代会長 H26~H27 松﨑 広志
第19代会長 H27~H28 横山 朋樹
第20代会長 H28~H29 小齊 啓資
第21代会長 H29~H30 佐藤 元朗
第22代会長 H30~H31 佐藤 洋一
第23代会長 H31~R2 今吉泰雄
第24代会長 R2~R3 三井肇
第25代会長 R3~R4 岡本基
第26代会長 R4~R5 佐藤匡輝

第27代会長 R5~現在 若松茂樹